■子連れ旅行をあきらめない!』発表会2
複数回に分けてレポートします。
複数回に分けてレポートします。
![]() |
子育て支援のボランティアの方が子供を見守って下さいました。 |
5番目
【沖縄離島】 2番めとかぶった為、軽く話。
沖縄離島大人気ですね!宮古島の話
6番目
【伊勢神宮】
仕事で鈴鹿に→休日に伊勢神宮へ。
赤福氷!(他は名古屋・大阪でしか食べられない。)
皆、赤福氷の思い出を熱弁。食べ物のウラミは怖いこと。
※こちらで赤福氷が食べられる店舗を検索できます→http://www.akafuku.co.jp/tenpo/
<かき氷の話題に>
かき氷は天然氷だと頭が痛くならない。
この夏はかき氷イベントが目白押し!
アイドル(蒼井優)のかき氷の本「今日もかき氷」
鵠沼「かき氷の店 埜庵」http://kohori-noan.com/
↑境川サイクリングロード利用して大和から鵠沼まで行った時に。
7番目
【河口湖「清水国明の森と湖の楽園」キャンプ場。】→http://www.workshopresort.com/
手ぶらでキャンプが行える。
部屋の種類が多くて、用途によって色々と選べる。
ベビー子連れには和室がオススメ!
森が広くて相当遊べる。自然探検村。
帰りに「吉田うどん」を食べるのがオススメ。
太めでコシのある麺。
ゆでたキャベツとちくわの天ぷらが載せてあるのが特徴。
8番目
【バリ島】
子連れにオススメ。
→バリ島において子供は「神様」。周りのみんなで子供を育てる。
観光客の子供にも優しい。困っていると必ず手助けを自然としてくれる。
だけど「頭や髪」を撫でることはタブー(頭は神様が宿る神聖な部位なので)
芸能や文化の違いが面白い。沖縄の離島と似たような雰囲気を感じる。
9番目
【熊野(新宮)に行ってみたい!】
1.配偶者の希望。
2.親が新婚旅行で訪れた場所なので興味あり。
3.電車「南紀」に乗ってみたい(名古屋-紀伊勝浦)
伊勢→熊野は1日で行ける距離。熊野大社へ行きたい。
※レポート3に続きます
■次回開催予告
9月14日 (日) 10:00~12:00 コワーキングスペースYou+にて「(仮称)この夏の旅・お出かけ プレゼン大会 2014」
大人&子供でこの夏の思い出をシェアしてみませんか?
9月27日(土) 10:00~12:00 コワーキングスペースYou+にて